活動・研修報告

令和4年度(2022)11月20日(日) 県央OBセミナー

「転ばぬ先の杖」

~足裏健康法で転ばない日常生活を!~

日 時:2022年11月20日(日)13:00~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 弥生の間 

講 師:参議院議員石井ひろお 秋田事務所 秘書 畑澤 敦子 氏


出席者:24名 








令和4年度(2022)11月12日(土) 県北OBセミナー

「転ばぬ先の杖」

~足裏健康法で転ばない日常生活を!~

日 時:2022年11月12日(土)13:00~15:00

会 場:大館市北地区コミュニティセンター 

講 師:参議院議員石井ひろお 秋田事務所 秘書 畑澤 敦子 氏


出席者:21名 








令和4年度(2022)11月5日(土) 県南OBセミナー

「転ばぬ先の杖」

~足裏健康法で転ばない日常生活を!~

日 時:2022年11月5日(土)13:00~15:00

会 場:横手市交流センターY2ぷらざ 

講 師:参議院議員石井ひろお 秋田事務所 秘書 畑澤 敦子 氏


出席者:27名 








令和4年度(2022)10月15日(土) 会員研修会

「コロナ禍の看護の振り返り~それぞれの立場から~」

日 時:2022年10月15日(土)13:00~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 矢留の間 ※ハイブリット

パネリスト:かづの厚生病院 副院長 看護部長 木村 陽子 氏

      男鹿みなと市民病院 看護部長 畠山 玲子 氏

      秋田厚生医療センター 看護師長 感染看護認定看護師 水野 住恵 氏

      由利組合総合病院 副院長 看護部長 大場 玲 氏
出席者:114名 

令和4年度(2022)9月10日(土) 看護管理者研修会

「人生会議partⅡ~人生の最終段階における医療・ケア」

日 時:2022年9月10日(土)13:00~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 矢留の間 ※ハイブリット 

講 師:一般社団法人秋田県医師会 副会長 伊藤医院 院長 伊藤 伸一 氏


出席者:66名 

令和4年度(2022)9月1日(木) 要望書提出

令和3年度(2021)11月14日(日) 県南OBセミナー

「自分のライフスタイル見直しませんか?」

~この先の人生をより実りの多いものにする為に、一緒に考えてみましょう!~

日 時:2021年11月14日(日)13:00~15:00

会 場:横手市交流センターY2ぷらざ 

講 師:北都銀行 ライフプランアドバイザー アシスタントマネージャー 佐藤 春美 氏


出席者:25名 








令和3年度(2021)11月6日(土) 県北OBセミナー

「自分のライフスタイル見直しませんか?」

~この先の人生をより実りの多いものにする為に、一緒に考えてみましょう!~

日 時:2021年11月6日(土)13:00~15:00

会 場:大館市北地区コミュニティセンター 

講 師:北都銀行 ライフプランアドバイザー アシスタントマネージャー 佐藤 春美 氏


出席者:14名 

令和3年度(2021)10月16日(土) 会員研修会

「神様からのおくりもの」

日 時:2021年10月16日(土)13:00~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 矢留の間 

講 師:映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」監督 信友 直子 氏


出席者:83名 

令和3年度(2021)「秋田県の看護を守る議員連盟」県議会議員と面談

「秋田県の看護を守る議員連盟」県議会議員と面談

日 時:2021年9月22日(水)12:15~12:45

会 場:秋田県議会自民党会派事務局 

出席者:秋田県の看護を守る議員連盟 会長 秋田県議会議員 近藤健一郎 氏

         〃        幹事長 秋田県議会議員 北林康司 氏

         〃        事務局長 秋田県議会議員 鈴木真実 氏 

自民党会派所属26名の県議会議員の皆さまが一堂に会する場でたかがい恵美子議員がご挨拶されました。

令和3年度(2021)9月22日(水) たかがい恵美子議員と語る会

「たかがい恵美子議員と語る会」

日 時:2021年9月22日(水)10:00~12:00

会 場:秋田キャッスルホテル 千秋の間 

出席者:役員 OB会員

令和3年度(2021)9月4日(土) トップ・リーダーセミナーⅡ

「人生会議~人生の最終段階における医療とケア~」

日 時:2021年9月4日(土)13:00~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 矢留の間 

講 師:一般社団法人秋田県医師会 副会長 伊藤医院 院長 伊藤 伸一 氏


出席者:64名 

令和2年度(2020)9月19日(土) トップ・リーダーセミナーⅡ

「今どきの若者 どう育てる!」

日 時:2020年9月19日(土)13:30~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 矢留の間 

講 演:「発達障害の理解とかかわりから学ぼう」

講 師:特定医療法人荘和会 菅原病院 院長 菅原 和彦 氏


出席者:103名 

令和2年度(2020)8月26日(水) 第1回役員・支部長・青年部委員合同会議

日 時:2020年8月26日(水)

➀県役員会議 10:00~12:00 会 場:秋田キャッスルホテル 4F 千秋の間 11名

②役員・支部長・青年部委員合同 12:00~13:30 会 場:秋田キャッスルホテル 4F 矢留の間 出席者:25名

たかがい恵美子参議院議員 サプライズ来秋!!

令和2年度(2020)7月17日(金) 新支部長オンライン研修

令和2年度(2020)7月7日(火) 意見交換会

令和2年度(2020)6月18日(木) 要望書提出

令和2年度(2020)4月21日(火) 要望書提出

令和元年度(2019) 県南OB会員・賛助会員セミナー 

■日時:令和元年12月21日(土)10:00~12:00

■会場:平鹿総合病院 

■テーマ①

「あなたはよく眠れていますか?安眠のコツを学びましょう」

 講師 東洋羽毛北部販売㈱秋田営業所長

    睡眠健康指導士 岡野 美和 氏




■テーマ②

「連盟の歴史とOB会の必要性」

 講師 名誉会員 菅 レイ子 氏

    






参加者 12名

令和元年度(2019) 第2回リーダーセミナー

日 時:2019年10月20日(日)13:00~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 放光の間 

講 演:「住み慣れた地域で生ききるために」

講 師:特定非営利法人 にこっと秋田 代表理事 八代 美千子 氏


出席者:127名 

令和元年度(2019) 第2回会員研修会

日 時:2019年10月20日(日)10:00~12:00

会 場:秋田キャッスルホテル 放光の間 

①テーマ:「寄り添える心を磨こう」

 講 師:がん看護専門看護師/皮膚・排泄ケア認定看護師 飛澤 貴子 氏

②テーマ:「笑う門には福来る~あなたの笑顔は素敵ですか?~」

 講 師:テレビ・ラジオパーソナリティー 石垣 政和 氏

    

出席者:155名 

令和元年度(2019) 役員会議 都道府県別会議

日 時:2019年9月5日(木)9:30~16:00

会 場:秋田ビューホテル 百合 


出席者:25名 

令和元年度(2019) 看護管理者研修会

日 時:2019年8月24日(土)13:00~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 放光の間 

講 演:「看護管理者としてあなたの思いを伝えられていますか?」

講 師:秋田看護福祉大学 非常勤講師 佐藤 光子 氏


     

出席者:183名 

令和元年度(2019) 県役員・支部長研修会

日 時:2019年5月26日(日)15:00~17:00

会 場:秋田キャッスルホテル 千秋の間 

①テーマ:「看護連盟の理解を深め楽しく活動するために」

 講 師:秋田県看護連盟 会長 土田 妙

②テーマ:「秋田県看護連盟役員を正しく理解し、行動することで組織強化を図ろう」

 講 師:秋田県看護連盟 幹事長 松村 良子


     

出席者:25名 

令和元年度(2019) 第1回支部長・施設幹事・リーダーセミナー

日 時:2019年5月26日(日)13:00~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 放光の間 

講演・グループワークテーマ:「さあ いよいよ始動!亥年選挙」~あなたの行動案 活かされていますか?~

講 師:NPO法人看護職サポート顧問・フリージアナースの会会長 大島 敏子 氏


     

出席者:102名 

令和元年度(2019) 第1回会員研修会

日 時:2019年5月26日(日)10:00~12:00

会 場:秋田キャッスルホテル 放光の間 

テーマ:「看護と政治」~とことん知ろう 連盟活動!パートⅡ~

講 師:NPO法人看護職サポート顧問・フリージアナースの会会長 大島 敏子 氏

     

出席者:148名 

令和元年度(2019) 通常総会

日 時:2019年5月11日(土)13:30~15:30

会 場:秋田キャッスルホテル 放光の間 


     

出席者:181名  役員26名  委任状2,098名

令和元年度(2019) 石田まさひろ総決起大会

日 時:2019年5月11日(土)10:00~12:00

会 場:秋田キャッスルホテル 放光の間 


     

出席者:291名

平成30年度 たかがい議員 「ふれあい集会」

北秋田会場

日 時:平成31年3月30日(土)10:00~11:00

会 場:北秋田市民病院 

テーマ:「女性の健康~健やかに年を重ねるために~」
     

出席者:30名

秋田会場

日 時:平成31年3月30日(土)13:30~14:30

会 場:秋田ビューホテル 4F 飛翔 

テーマ:「女性の健康~健やかに年を重ねるために~」
     

出席者:25名

平成30年度 石田議員 施設訪問

日 時:平成30年12月18日(火)8:30~14:30

①公益社団法人 秋田県看護協会 → ②自民党秋田県支部連合会事務所 → ③自民党秋田市支部事務所 → ④多機能型重症児者デイサービス「にこっと秋田」 →

⑤秋田県立リハビリテーション・精神医療センター → ⑥本荘第一病院 → ⑦荘和会 菅原病院

昨年、天候不良による飛行機の遅延で訪問できなかった施設への訪問が叶いました。


平成30年度 第2回支部長・施設幹事・リーダーセミナー

日 時:平成30年12月2日(日)13:00~15:00

会 場:秋田ビューホテル 4F 飛翔

グループワークテーマ:「若者を亥年選挙に巻き込むために!~リーダーの貴方はどう行動しますか?~」
            講 評 秋田県議会議員 自民党秋田県支部連合会青年部長 鈴木 健太 氏

出席者:104名

平成30年度 第3回会員研修会

日 時:平成30年12月2日(日)10:00~12:00

会 場:秋田ビューホテル 4F 飛翔

演 題:「亥年選挙に向けて~統一選と参議院選が連続することの影響と選挙制度改正について~」
    講 師 東北大学大学院情報科学研究科 准教授 河村 和徳 氏

出席者:150名

ポリナビワークショップ in AKITA 2018

◆ポリナビワークショップin AKITA 2018  【第12回青年部研修会】

日時:平成30年10月14日(日)13時00分~16時00分
会場:秋田キャッスルホテル 4F 矢留の間         

グループワーク       
テーマ「選挙で変わる未来 ~私たちの働き方改革~」

講評:参議院議員 石田 まさひろ 氏

 ※模擬投票の様子は「青年部情報」へ掲載

参加者127名

平成30年度 第2回会員研修会

日 時:平成30年10月14日(日)10:00~11:30

会 場:秋田キャッスルホテル 4F 矢留の間

演 題:「第1回秋田県看護連盟リーダーセミナーで作成した要望書を具現化するために
    講 師 参議院議員 石田 まさひろ 氏

出席者:144名

平成30年度 看護管理者研修会

日 時:平成30年9月1日(土)13:00~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 4F 矢留の間

テーマ:「看護政策と臨床~とことん知ろう 連盟活動!」

講 師:NPO法人看護職サポート顧問・フリージアナースの会会長 大島 敏子 氏

出席者:154名

平成30年度 第1回リーダーセミナー

日 時:平成30年7月29日(日)10:00~14:30

会 場:秋田キャッスルホテル 4F 放光の間

グループワークテーマ:「現場の声をどう制度・政策につなげるか」…あなたのグループの要望書を提出してください…
    講 評 参議院議員 石田 まさひろ 氏

出席者:102名

平成30年度 第1回会員研修会

日 時:平成30年7月29日(日)10:00~11:30

会 場:秋田キャッスルホテル 4F 放光の間

講 演:テーマ「生活や看護を政治につなげ、日本を元気にするために!」
    講 師 参議院議員 石田 まさひろ 氏

出席者:148名

平成30年度 県役員・支部長・青年部委員研修会

日 時:平成30年6月26日(火)13:00~15:00

会 場:にぎわい交流館AU 研修室1.2

講 演

講 師: 秋田県看護連盟 会長 土田 妙

             テーマ:「看護連盟の理解を深め楽しく活動するために!」

講 師: 秋田県看護連盟 幹事長 松村 良子

             テーマ:「秋田県看護連盟役員の役割を正しく理解し、行動することで、組織強化を図ろう」

講 師: 日本看護連盟 常任幹事 長沢 恵美子 氏

             テーマ:「秋田県看護連盟の戦略!」

参加者:32名

平成30年度 通常総会

日 時:平成30年6月2日(土)13:00~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 4F 放光の間

出席者:226名 委任状:2,223名

平成30年度 石田まさひろ決起集会

日 時:平成30年6月2日(土)10:00~12:00

会 場:秋田キャッスルホテル 4F 放光の間

出席者:243名 

ポリナビワークショップ in AKITA 2017

ポリナビワークショップ in AKITA 2017
ポリナビワークショップ in AKITA 2017
ポリナビワークショップ in AKITA 2017
ポリナビワークショップ in AKITA 2017

◆ポリナビワークショップin AKITA 2017  【第11回青年部研修会】
看護と地域の繋がり~若者が考える地域貢献~
日時:平成29年12月10日(日)13時00分~16時00分
会場:秋田キャッスルホテル 4F 放光の間         
講演:テーマ「若者×地域のワクワクの作り方」
    講師 男鹿市地域おこし協力隊
         伊藤 晴樹 氏
グループワーク       
テーマ「看護と地域の繋がり ~若者が考える地域貢献~」

参加者136名

第2回会員研修会・支部長施設幹事リーダーセミナー

第2回会員研修会・支部長施設幹事リーダーセミナー

◆第2回会員研修会
日時:平成29年11月12日(日)10時00分~11時30分
会場:秋田ビューホテル 4F 飛翔         
講演:テーマ「現代メディア事情と選挙」~草の根からの政治参加促進のために~
    講師 東北大学全学教育、富士大学経済学部・非常勤講師
        (元岩手放送記者) 伊藤 裕顕 氏

参加者146名

◆支部長・施設幹事・リーダーセミナー
日時:平成29年11月12日(日)13時00分~15時00分
会場:秋田ビューホテル 4F 飛翔         
講演:テーマ「草の根からの政治参加と政策実現に向けて必要なこと」
    講師 東北大学全学教育、富士大学経済学部・非常勤講師
        (元岩手放送記者) 伊藤 裕顕 氏

グループワーク       
テーマ「投票行動につながる名セリフを考えよう!」
    ~あなたはスタッフにどのように伝えますか~

参加者111名

平成29年度北海道・東北ブロック看護管理者教育者等政策セミナー(1日目)平成29年度看護管理者研修会

平成29年度北海道・東北ブロック看護管理者教育者等政策セミナー(1日目)平成29年度看護管理者研修会

◆第4回北海道・東北ブロック 看護管理者等政策セミナー(1日目)
◆看護管理者研修会
日時:平成29年8月19日(土)13時00分~17時30分
会場:キャッスルホテル 4F 矢留の間         
〈1〉講演:テーマ「医療政策の動向と課題」
    講師 政策研究大学院大学 教授 島崎 謙治 氏

〈2〉講演:テーマ「笑うあなたに福来たる」
   講師:フリーパーソナリティ 石垣 政和 氏

〈3〉講演:テーマ「現場の声を政策につなげるためには!」
   講師:参議院議員 石田 まさひろ 氏

平成29年度北海道・東北ブロック看護管理者教育者等政策セミナー(2日目)

平成29年度北海道・東北ブロック看護管理者教育者等政策セミナー(2日目)
平成29年度北海道・東北ブロック看護管理者教育者等政策セミナー(2日目)
平成29年度北海道・東北ブロック看護管理者教育者等政策セミナー(2日目)
平成29年度北海道・東北ブロック看護管理者教育者等政策セミナー(2日目)

◆第4回北海道・東北ブロック 看護管理者等政策セミナー(2日目)
日時:平成29年8月20日(日)9時30分~15時00分
会場:キャッスルホテル 7F アゼーリア         
〈4〉講演:テーマ「日本看護協会の看護政策について」
    講師 日本看護協会 副会長 菊池 令子 氏

〈5〉グループワーク

〈6〉講演:テーマ「地方の未来を明るくするには!」
   講師:参議院議員 中泉 松司 氏

平成29年度 第1回支部長・施設幹事・リーダーセミナー

平成29年度 第1回支部長・施設幹事・リーダーセミナー

日 時:平成29年7月2日(日)13:00~15:00

会 場:秋田ビューホテル 4F 飛翔

講 演

講 師:参議院議員 たかがい恵美子 氏

講 師: 日本看護連盟 幹事長 榮木 実枝 氏

             テーマ:「看護政策の実現のために~連盟の組織力強化~」

参加者:160名

平成29年度 役員・支部長研修会

平成29年度 役員・支部長研修会

日 時:平成29年7月2日(日)10:00~12:00

会 場:秋田ビューホテル 5F

出席者:24名

平成29年度 第1回会員研修会(特別講演)

平成29年度 第1回会員研修会(特別講演)

日 時:平成29年5月20日(土)13:30~15:00

会 場:秋田キャッスルホテル 4F 矢留の間

講 演

講 師:藤里町社会福祉協議会 会長 菊池 まゆみ 氏

テーマ:「生きること暮らすことを大切にし合える社会をめざして」

参加者:187名

平成29年度 秋田県看護連盟 通常総会

平成29年度 秋田県看護連盟 通常総会

日 時:平成29年5月20日(土)10:00~12:00

会 場:秋田キャッスルホテル 4F 矢留の間

出席者:196名 委任状:2,287名

平成28年度第10回ポリナビワークショップ in AKITA

平成28年度第10回ポリナビワークショップ in AKITA

日 時:平成28年12月10日(土)13:00~16:00

会 場:秋田キャッスルホテル 4F 放光の間

講 演

講 師:FM秋田パーソナリティ 真坂 はづき 氏

テーマ:「秋田で働くということ」

ワークショップ

「あんべいいな秋田の看護」~輝く未来、若者から発信~

参加者:138名

平成28年度第2回会員研修会

平成28年度第2回会員研修会

日時:平成28年11月12日(土) 10:00~12:00
場所:秋田ビューホテル 光淋の間

シンポジウム
「認知症状のある患者への関わり~認知症看護認定看護師それぞれの立場から~」

 シンポジスト
「認知症患者におけるコミュニケーションと環境整備」
 特定医療法人仁政会 杉山病院 佐藤 妙子 氏

「外来における認知症相談」
 羽後町立羽後病院 鈴木 智恵子 氏

 「摂食障害を呈する認知症患者へのアプローチ」
 社会医療法人明和会 中通リハビリテーション病院 田崎 静香 氏

参加者:198名